取り合えず10周年に向けてスレ住民で編集開始!?試験編集中です

(129)197 『リゾナンター爻(シャオ)』番外編「探る、闇」

◆ 

ダークネス情報統制局局長「鋼脚」より 

組織新幹部「ジャッジメント」に関する報告。 

序. 

「ジャッジメント」には五人で幹部1ポストを割り与える。 

1.「ジャッジメント」メンバー 

宮崎由加 
金澤朋子 
高木紗友希 
宮本佳林 
植村あかり 



2.能力 

宮崎由加:「影操作能力」 
自らの髪の毛を影と同化させ操る「影のジャッジメント」。 
同化した影はその時点で能力者の所有物となる。 

金澤朋子:「結晶化」 
自らの血を触媒として「紅水晶」を生み出す能力。「晶のジャッジメント」。 
好戦的な性格からか、主に自らの拳に結晶を纏わせ殴打の威力を飛躍的に上げている。 

高木紗友希:「毒生成能力」 
毒物質を意のままに発生させる能力。形態は気体液体を問わず多岐に渡る。「毒のジャッジメント」。 
なお使用者本人は育成過程において耐性を獲得しているため、自家中毒に陥ることは無い。 

宮本佳林:不明 
彼女の使役能力については、未だメカニズムの解明は進んでいない。 
標的となったものは全て地に伏し絶命している。その致死率は9割5分に及び、死を免れたものも廃人化は免れない。 
今回幹部に昇格したことにより、能力の謎を解き明かすことはほぼ不可能になったと思われる。 

植村あかり:「肉体強化?」 
戦闘に置いては圧倒的な膂力を発揮するため、「肉体強化」の能力者と推定できる。 
ただ、こちらにおいても確定では無く、何らかの別原理の力が働いている可能性もある。 

3.昇格経緯 

ダークネス科学部門能力開発部主任の手記より 

「全育成過程を修了した五人の『エッグ』メンバーで『ジャッジメント』を結成。同時に敵対組織である警察庁内特殊機構対能力者部隊に潜入を指示。部隊内ユニット「ジュース」として、機構内の秘密文書・計画を多くを盗み出し、また機構内「十人委員会」及び対能力者部隊本部長寺田光男の発案した「天使獲得に関する計画」瓦解に貢献。この功績をもって、審議会の満場一致によりダークネス『首領』への推薦状作成が決定された」 

4.運用について 

当面は「黒の粛清」「赤の粛清」が死亡、ないしは再起不能となったことによる粛清人の空座を埋めるべく、粛清業務を指示。その間の統括については幹部「鋼脚」が執り行う。また、「叡智の集積」が進める「能力者による理想社会建設のための最終計画」においても 




◆ 

「ふう…」 

パソコンのモニターと顔を付きあわせていた「鋼脚」が、天を仰ぐ。 
慣れないデスク作業のせいか、視界には未だに文字の羅列が彷徨い続けている。 

ったく。こういうの、あたしの柄じゃねえんだよな… 

誰に言うでもなく、「鋼脚」はひとりごちる。 
情報統制局局長、つまり情報部のトップという堅苦しい肩書を付けられて早数年。だが、自ら体を動かすことを得意とする彼女にはいつまで経っても馴染めないものだった。そして皮肉なことに、彼女の「能力」はその性格とは違い、あまりにもその仕事に適し過ぎていた。 

精神干渉の能力はその効用や適用範囲等により様々な呼称が存在するが、「鋼脚」のそれについては主に「催眠」と呼ばれる特殊なものであった。精神干渉と言えば、相手の精神を意のままに操ることができるのが大きな特徴であり、通常はその操られていた期間は「記憶の空白」として処理される。
簡単に言えば、思い出そうとしても思い出すことができないという状態である。 
しかし「催眠」は、相手の精神を意図的に操った上であたかも自発的に行った所作として当人の中で処理させてしまうことができる。 
操られたにも関わらず、操られたという意識すらない。
敵組織の人間を「催眠」にかけて、スパイ活動をしていることすら意識させないままスパイをさせることも可能となる。 

「鋼脚」が「ジャッジメント」の5人を警察の対能力者組織に潜り込ませる時に使ったのも、この手法だった。 
この場合は、5人に対し「自分たちは警察組織の人間である」という認識を刷り込ませ、さらには特殊な条件下においてその刷り込みが解除されるという複雑な式を組み込んでいた。
もちろん彼女たちに関わる警察側の人間にも「催眠」を仕込んであるので、彼女たちの素性が割れることはなかった。 

だが「鋼脚」は思う。 
保田さん…「永遠殺し」ならばもう少しスマートにことを運ぶことができただろうと。 

「永遠殺し」は「鋼脚」の前の代、すなわち情報統制局の初代局長であった。 
もともと同期の「詐術師」や「蠱惑」とともに組織の暗部を担っていた彼女にとって、
組織内外の情報を収集・運用するのはうってつけの仕事と言えた。 


大きく、背伸びをする「鋼脚」。 
目を絶え間なく刺激していたブルーライトはなかなか消えてはくれず、それどころかじわりと滲んであたかも眼球全体を侵食しているようにすら思えた。 

五人の「ジャッジメント」たちの能力分析。 
彼女たちが幹部に昇格するに当たり、情報統制局としては是が非でも把握しておきたい項目ではあるものの。 
ダークネスの幹部たちにおける不文律。すなわち、自らの真の能力は決して明らかにしない。そのことは五人の新人たちにおいても例外では無かった。 
全ては、能力を全て明かしてしまったがゆえに命を落とした先人の轍を踏まないがため。 
しかしながら、情報を司る長としては少しでも多くの情報を握る必要がある。その為に「鋼脚」は過去のデータと、直接本人たちに面談した結果を踏まえて報告データを作成していた。 
そのうちの一人は―― 


○ 

「えっ? 私に、ですか?」 

大柄な男に連れて来られた少女は、いかにもか弱き存在であるかのような口調でそう言った。 
おかっぱの髪型と白い肌、それと黒目がちな瞳は小動物を思わせる。 

「そうだ。君を含めた五人には、これから戦闘員としての正式運用という大きなチャンスが待っている。そのための、面談だ」 
「よかったじゃん!これでお前も大スター確定だぞ!」 

「鋼脚」が説明する横から、男がピントのずれた言葉を少女にかける。 
大スターの意味するところは「鋼脚」には理解できなかったし、またしようとも思わなかった。 

「ところで、君は」 
「俺っすか? 俺は『ジャッジメント』のマネージャーっす!」 
「……」 

ますます持ってさっぱりな話。 
将来有望である彼女たちの身の回りを世話させるために組織が宛がったのは、眼鏡をかけた小柄な中年だったはず。 
このような落ち着きのない男ではない。 

「あれ?俺のことご存じない? これでもキノシタさんの下でめっちゃ活躍してたんだけどなぁ!
ま、キノシタさんが死んじゃったから俺がジャーマネやってんだけど」 

そうだ。 
確か中年の名前はキノシタ。性格に難はあるものの冷静な判断ができるとして『ジャッジメント』の世話役に抜擢された構成員だったということを「鋼脚」は思い出した。 


「しかし、死んだとは…」 
「ああ。心筋梗塞らしいっすよ。突然胸押さえたかと思うと、あううううって。なんかドラマのワンシーンみたいで、俺、不謹慎だ 
けど興奮しちゃいましたよ!!」 

「鋼脚」は男から目線を外す。 
話していて疲れるし、この手の軽い男はいずれ仕事を失うだろう。 
それよりも、今回の目的は「ジャッジメント」の少女。彼女から、引き出せる情報は全て引き出さないといけない。 

「さて。君の能力についてなんだけど」 
「あのですね! こいつの能力は至ってシンプル!! ずばり、『ありがとうって気持ちが本当に伝わる能力』です!!すごいでしょう!?」 
「お前…いや、君には聞いてないんだが」 
「まじっすか! ハハハ、サーセン!!!!」 

「精神干渉」能力でこの煩い男を廃人にしてしまいたい気持ちを抑えつつ。 

「それは、精神に作用する能力。ということでいいのかな」 
「そうですねぇ。まあ、色々複雑なんですけど」 
「たとえば! 相手に全粒粉を喰わせて健康にするとか! ホットヨガをやらせて健康にするとか! ハイレゾのヘッドホンで音楽を聞かせて健康にするとか!!」 

男の戯言はともかくとして、「鋼脚」には、少女が何かを隠しているように思えた。 
優等生然とした風貌の割に、やるじゃねえか。 
思わずそんな素の言葉が出てしまいそうになるほどに。 

「そうだ。論より証拠だ。そこの男に、君の力を使ってみてくれないか」 
「えっ?」 
「思い存分、使ってみろよ。お前の『本当の力』を」 

我ながらうまいやり方だと思う。 
もしかしたら、面白いものが見れるかもしれない。「鋼脚」は確信に近いものを感じていた。 


「本当に、いいんですか?」 
「ああ。責任はあたしが持つ」 

一瞬だけ、少女が口元を歪めたように見えた。 
それは。類推する間もなく、少女は男の方を振り向いた。 

「それじゃ、行きますよ?」 
「え、ちょ、マジで? お手柔らかに頼むよ…」 

苦笑いを浮かべつつおどける男。 
男と、少女の目が合う。 
黒目、漆黒の闇のように黒い瞳に。男は釘付けになる。 

「ふふ…【死刑】」 
「っがっ…」 

突然、胸元を押さえながら苦しむ男。 
顔は既に青ざめ、玉のような汗を額に浮かべていた。 

「ケッ、ケッ、ケルベロ…あが!ぎっ!やめ!ごっごぁっごっごっ」 

この世のものとは思えないものを見たような恐怖に引き攣る表情は、永遠に崩れることはない。 
男は既に、事切れていた。 

「私の『ジャッジメント』に、無罪はないんですよ?」 
「それが、お前の能力かよ」 

言いつつも、「鋼脚」には彼女の能力の全容が浮かんでこない。 
精神干渉を最大限に利用して、男を自死させたのか。もしかしたら、キノシタの死因も。 


○ 

それから、少女 ― 宮本佳林 ― は、実戦運用下にて95パーセントという極めて高い致死率を誇る能力を振るい続けた結果、めでたく他の四人の同僚とともに幹部昇格となった。能力のソースはレポートに記した通り、未だ解明されていない。能力に名前を敢えてつけるなら、ジャッジメント・アイ ― 瞳のジャッジメント ― となるのだろうが、能力発動に彼女の瞳が関わっているかどうかも、定かではない。 

彼女たちの「産みの親」ならば、能力についてはある程度把握しててもおかしくはない。が。 
「叡智の集積」たる科学部門の長ですら、 

「能力の可能性は無限にあると言っても過言ではありません。使い方、発展性、そして能力者自身の資質。型に嵌めようとすること自体、おこがましいと言えるでしょう」 

それが本当のことなのか。あるいは情報を外に漏らさないための方便に過ぎないのか。 
「鋼脚」には確かめる術はないが、こと自らの使う「精神干渉」においては頷ける部分も少なくはない。 
現に彼女が重用していた新垣里沙はサイコダイブの「相乗り」を誰に教えを受けるともなく成功させているし、さらに里沙の後輩である生田衣梨奈は元から持っていた自分の能力を「精神干渉」寄りにカスタマイズしつつある。 

作成文書に保存をかけ、厳重にプロテクトをかける。 
その上でパソコンのモニターを落とし、「鋼脚」はある場所へと赴く。 
友が今でも眠る、あの場所へ。 


● 

「鋼脚」は、暗い階段を一歩ずつ降りながら、思い返す。 
手にした小瓶、その中の液体が揺蕩うのと、歩を重ねるように。 

― 残念ながら、ほとんど望みはないと言っても過言ではないでしょう ― 

白衣の科学者・Dr.マルシェこと紺野は、何の感情も乗せずにそう言った。 
望みがないというのは、「鋼脚」の盟友であった「黒の粛清」の意識回復について指していた。 

紺野が言うには、「黒の粛清」が組織の裏切り者である新垣里沙と対戦した際に、その精神に甚大なるダメージを負ってしまったのだという。それは、物理的な側面もさることながら。 

あれほど侮っていた後輩に、完膚なきまでに叩きのめされた。 

このことが、普段から聳え立つようなプライドを誇る彼女の心を、木端微塵に粉砕してしまったのだという。 

実際、フィジカル面においては粛清人は圧倒的に里沙を圧倒していた。 
自らの本来の能力である「鋼質化」を隠し、獣化能力者として振る舞い、そして純粋なる暴力でかつての後輩を蹂躙していった。だが。 

結局「黒の粛清」は、敗北した。 
自らの心の弱さを突かれ、突破された。実力では凌いでいたものの。数々の死線を潜り抜けた経験を持ち、相手の心理を何重にも揺さぶり続けた里沙の前に、鋼だったはずの彼女の心は脆くも崩れ去ってしまったのだ。 

あいつも、馬鹿だよな。妙なことにこだわりやがって。 

金髪の麗人は、そうひとりごちる。 
元々「黒の粛清」が新垣里沙にこだわったのは、「キッズ」粛清の邪魔をされて一矢報いられたのがきっかけ。 
受けた屈辱は、何倍にも返す。それが粛清人の流儀ではあったが、それが仇となり里沙に倒された。 


いや。 
彼女たちの因縁は、意外とそれ以前に遡るのかもしれない。 
つまり、組織内の一部隊であった「ダンデライオン」の先輩と後輩であった時から、既に。 

過去のことに考えを巡らせても、詮なきこと。 
だが、そう思えば思うほどとうの昔に過ぎ去った時間はさらなる闇へと思考を誘う。 

― 肉体は、完全に回復しました。ただ、意識のほうは。私の専門分野ではないのですが、組織お抱えの医師たちはみな口を揃えてそう言ってますね ― 

どいつもこいつも、馬鹿ばかりだ。 
「黒の粛清」以外の、同期たち。「金鴉」は、自らの能力を過信し自滅に近い形で滅んでいった。「煙鏡」の顛末についても「鋼脚」 はある程度は知っていた。彼女の場合は、人間の情というものをいささか軽視し過ぎた。闇に心を喰われているからと言って、何も感じないわけではないのだ。 

階段を踏みしめる度に、闇が深まる。 
手にした瓶の液体が、闇に馴染もうとするかのように、揺れていた。 

― ただまあ。方法がないわけでは…ありませんが。ここから先の話は、私の得意分野ですから ― 

「叡智の集積」は、眼鏡を掛け直してそう囁く。 
だが、その方法とは。さすがの「鋼脚」もそれを即断するだけの心構えはなかった。 


どうする。 
いずれこの世は、血に飢えた獣たちが解き放たれた荒野と化す。 
ならば、そこに獣がもう一匹増えたとしても、何の問題も無いはず。それでも。 

なあ。あたしは…どうすればいい? 

返事の代わりに、冷たく凍える扉が目の前に現れた。 
終着点だ。そこを開ければ、物言わぬ友が待っている。 

「鋼脚」の手にした瓶には、かつて「黒の粛清」が趣味として作っていた梅酒が入っていた。 
組織に仇なすものたちの首を狩る粛清人が、自らの部屋で梅の実を酒に漬けている。笑えない冗談のような話ではあったが、出来上がりの酒を二人で飲みたいと、「鋼脚」によく話していたものだった。 

ただの気晴らしだ。一杯、付き合えよ。 

誰に言うとでもなく、「鋼脚」はドアノブに手を掛ける。 
墓場に漂うような冷気が、彼女の体を包み込んだ。


参考資料
http://www45.atwiki.jp/papayaga0226/pages/233.html
http://www45.atwiki.jp/papayaga0226/pages/446.html


投稿日時:2016/09/09(金) 13:20:07.16



≪more≫『リゾナンター爻(シャオ)』話数一覧表 

≪return≫スレ別分類:126~150話へ    ストーリー:長編へ


表示:PC